おろしりんご寒天
| 
 | 
 | ||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 材料(6人分)りんご・・・1~1.5個(正味300g) 粉寒天・・・4g 砂糖・・・40g 水・・・300ml * | 栄養成分(1人分)エネルギー 53kcal たんぱく質 0.1g 脂質 0.1g 塩分 0g * 調理時間30分(冷やし固める時間は除く。) * | ||||||||||||||||||
| 作り方【1】 りんごは皮をむいて4~6つ割りにして芯を取り、塩またはレモン汁(分量外)を少量加えた水につける。 
 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 【2】 なべに水と粉寒天を入れ、木べらでよく混ぜ合わせる。中火にかけ、たえず混ぜながら沸騰したら弱火にし、さらに2~3分煮る。 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 【3】 砂糖を加えてよく混ぜ、溶けたら火からおろす。 
 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 【4】 りんごの水気をきり、おろし器ですりおろし、すぐに【3】の寒天液に加えてよく混ぜる。 
 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 【5】 混ぜながら粗熱がとれて、とろみがついてきたら、流し缶などの容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。 
 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| 【6】 固まったら切り分ける。 | |||||||||||||||||||
| * | |||||||||||||||||||
| ポイント
 
 | |||||||||||||||||||









 
 

 寒天液は冷めてくると常温でも固まり始めるので、りんごのすりおろしは手早く加えるようにしましょう。そうすることでりんごの変色も抑えられます。
 寒天液は冷めてくると常温でも固まり始めるので、りんごのすりおろしは手早く加えるようにしましょう。そうすることでりんごの変色も抑えられます。