広島県北部・安芸・認知症疾患医療センター
*
平成25年2月7日に広島県より指定を受け、広島県北部・安芸圏域(山県郡、安芸高田市、安芸郡)における認知症疾患医療センターの事業を行っています。
*
認知症疾患医療センターでは
地域の認知症医療の中核を担う専門医療機関として、専門医療相談などを行い、認知症の方とそのご家族が住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援を行っています。
業務内容
認知症専門医療相談
鑑別診断とそれに基づく初期対応
合併症・周辺症状への急性期対応
認知症医療に関する地域支援体制の構築
認知症疾患に関する情報発信
*
最近、こんなもの忘れや変化はありませんか?
記憶があやふや
同じことを言ったり聞いたりする。
最近の出来事を思い出せない。
物をなくしたり置き忘れたりする。
水道やガス栓の締め忘れが目立つようになった。
物の名前が思い出せない。
時間や場所の感覚が不確かになった。
*
今まで出来ていたことができない
今まで出来ていた家事や仕事ができなくなった。
簡単な計算間違いをするようになった。
*
なぜだかやる気が出ない
今まで好きだったものに対して関心がなくなった。
服装や身だしなみに気を掛けなくなった。
日課をしなくなった。
*
性格が変わった気がする
ささいなことで怒りっぽくなった。
以前よりもひどく疑い深くなった。
*
ご利用の流れ
*
職員体制
医師・公認心理士・精神保健福祉士
*
メールでのお問い合わせ
認知症疾患医療センターについて、ご意見・お問い合わせを専用フォームにて受け付けています。
(*) は入力必須事項です。必要事項をご入力の上、「送信」を押してください。
下記につきまして、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
相談内容によってメール以外でのご返信となる場合がございます。
お返事にお時間をいただく場合がございます。
個人情報の保護について
当法人の 個人情報保護方針 をご確認ください。
個人情報は、当法人がサイト訪問者様のご要望やお問い合わせに対応させていただく目的で、ご連絡・ご案内のために利用いたします。その旨をご同意いただいた上で、ご入力いただきますようお願い申し上げます。